メニュー

クリニックニュース

令和6年度特定健診【2024年6月号】(2024.05.21更新)
  特定健康診査、いわゆる「メタボ健診」は、糖尿病などの生活習慣病の予防を目的とした健診です。今や日本人の死因の6割は生活習慣病で、その半数がメタボリックシンドローム関連疾患と言われて… ▼続きを読む

糖尿病は「一度なったら一生治らない?」【2024年5月号】(2024.04.16更新)
糖尿病は「一度なったら一生治らない?」   2型糖尿病で治療中の方は、こんなことを言われた経験がありませんか?「糖尿病は一度なったら一生治りません。」もしくは「お薬は一生使い続ける必要がありま… ▼続きを読む

絶対忘れない!低血糖の[はひふへほ]【2024年4月号】(2024.03.05更新)
  低血糖ってどんな状態? 糖尿病の治療中の方は、血糖値をちょうどよい値に下げるために、血糖を下げる薬を飲みます。薬の効果が強すぎると、血液の中の糖が少なくなり、血糖値が下がりすぎて… ▼続きを読む

災害時の食生活ってどうなるんだろう?【2024年3月号】(2024.02.07更新)
  毎年のように日本のどこかで起こる自然災害。災害時には、物が散らばった自宅でなんとか過ごす人や、車の中で生活する人、大勢の人と避難所で共同生活を送る人達などさまざまです。スーパーもコ… ▼続きを読む

糖尿病患者さんが災害時に必ず持ち出してほしいもの【2024年2月号】(2024.01.19更新)
新年早々に起きた「令和6年能登半島地震」。驚きましたね。私は家族と一緒にのんびり桃鉄ゲームをしていました。突然、スマホから「グオー!グオー!グオー!」と警報音が鳴りだし、揺れがはじまったので、地震がき… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME